モッピー から災害支援募金をして社会貢献する方法

2020年8月25日火曜日

もっピー

t f B! P L

時には社会貢献しようと思う

毎日コツコツとポイントを貯めてはいますが、毎日こつこつ貯めていくとマンネリ化するというか自分をがめつく思ってしまう時があります。

※日経新聞より引用
時おりニュースを見ていると”各地の災害のニュース”が目に入ってきます

いい年下大人が社会貢献をしないで自分のことばかり、しかも収入目的で貯めこむ・・・・
なんか人間として終わっているような感じさえしてくる時があります
仕事の都合上災害復旧ボランティア活動もしにくい状況だったりします
そうだ!募金しよう!!
スポンサーリンク

災害募金する方法

災害募金する方法ですが身近なところでも多数思いつきます。よく見かける見る事例として
・テレビの募金
・電話募金
・コンビニのレジ横の募金
・ポイント募金
・会社の募金(カンパ?)
・街頭募金
ちょっとの事でも社会貢献できることってたくさんあります
モッピーでも募金が出来たことを知る
そんなわけでポイントサイトの換金先に募金ないかな?と調べてみましたが。

モッピーのポイント換金ページに災害募金支援の特設ページページがありました

ポントサイトモッピーとは

モッピー!お金がたまるポイントサイト
ポイントサイトモッピーは大手ポイントサイトです

ゲームや商品購入、スマホアプリインストールで稼げます。

会員数は600万人を超えております

運営先は東証一部上場企業であるセレスによって運営されておることからもその信頼性は高いことが分かります。
スポンサーリンク

モッピーはどのような災害募金で社会貢献したのか?

以下はモッピーからの引用になります

1)平成 30 年7月豪雨


株式会社セレス(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:都木 聡、以下「セレス」)は、 「平成 30 年7月豪雨」に対する義援金募集を、「モッピーポイント」を通じて行うことを決 定いたしましたので、お知らせいたします。
西日本を中心とした記録的大雨により、甚大な災害が発生しております。お亡くなりにな られた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様には心からお見舞い申し上げ ます。
セレスでは、運営するポイントサイト「モッピー」を通じ、「平成 30 年7月豪雨」の被災 支援を目的に、2018 年7月9日より「モッピーポイント」を利用した義援金募集を行いま す。寄付先については、日本赤十字社を予定しております。なお、手数料についてはセレス が全額負担いたします。
サービス利用者様から集めさせていただいた募金額については、特設ページ内にて「現在 の総募金ポイント数」を通じて、随時お知らせさせていただきます。”

2)台風 19 号被害に対して


株式会社セレス(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:都木 聡、以下セレス)は、 台風 19 号被害に対する義援金募集を、モッピーポイントを通じて行うことを決定いたしま したので、お知らせいたします。
2019 年 10 月 12 日に台風 19 号が上陸した影響により、全国各地に甚大な災害が発生して おります。お亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様には 心からお見舞い申し上げます。
セレスでは、運営するポイントサイト「モッピー」を通じ、台風 19 号の被災支援を目的 に、2019 年 10 月 15 日よりモッピーポイントを利用した義援金募集を開始いたしました。 寄付先については、日本赤十字社を予定しております。なお、手数料についてはセレスが全 額負担いたします。
モッピーご利用者様から集めさせていただいた募金額については、特設ページ内「現在の 総募金ポイント数」を通じて、随時お知らせさせていただきます”
本記事を作製してる直近の差大規模災害は令和2年7月豪雨でしたが、特設サイトが開設されておりました。
”このたびの令和2年7月豪雨の被害に遭われた皆さまへ 心よりお見舞い申し上げます。
令和2年(2020年)7月3日頃から九州をはじめとした地域に降り続いた豪雨により、各地で被害が報告されています。
モッピーではこの災害で被災された方の支援のため、募金を受け付けます。
今回、皆様からご支援頂いた寄付につきましては1P=1円として、日本赤十字社を通し全額を被災された皆様にお届けいたします。”

※募金受付期間:2020年07月10日 ~ 2020年09月09日

1P(1円相当)より可能となり、手数料は当社が全額負担し日本赤十字社に寄付しております
早速自分も数百ポイントほど寄付いたしました
寄付人数は1,972人で募金総額が580,243Pほど集まったみたいです

さいごに


ポイントサイトモッピーは副業や小遣い稼ぎでも手軽に稼ぐ事がえきますが、時に社会貢献もできるという多岐にわたって便利なサイトです。収入目的だけでなく社会貢献目的のために始めることもカッコいいです

モッピー!お金がたまるポイントサイト

ポイントサイトモッピー

モッピー!お金がたまるポイントサイト
会員数が600万人を超える大手ポイントサイト。ゲームにショッピング、スマホアプリダウンロードとコツコツと稼ぎ続ける事ができるコンテンツがたくさんあります。僕自身は2012年から始め未だに続けているサイトで小遣い稼ぎや副業を始めるのにはオススメです。

ちょびりっち

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

会員数が200万人ほどの大手ポイントサイトです。スマホアプリインストールやショッピングでのキャッシュバック狙いで利用しております。2014年より始めましたが未だに続けております。個人的にはモッピー の次くらいに稼げるサイトだと思っております。
▼▼ 簡単無料登録 ▼▼

マクロミル

アンケートモニター登録

アンケートモニターサイトの代名詞的なサイトです。パソコン向けアンケートも多いですがスマホアプリで回答できるアンケート案件も多数存在します。2012年より登録して現在も利用しております。隙間時間で稼ぐなら登録して間違いありません。

ご登録はこちらから


このブログを検索

このブログを検索

QooQ